PAROの日記 ブログ

日々感じたこと、仕事選びについての情報発信をしていきます。

人生

世の中の初心者狩りには気を付けよう!

どうも、PAROです! もうすぐ6月に入りますね。5月はどんな月でしたか?新大学生や新社会人の方は新しい環境にはなれましたでしょうか。 さて、そんな新しい環境・活動を始めた方に 「初心者狩り」の存在があることをお話しましょう! スポンサーリンク 何…

マイルストーン設定法【目的実行術実践編】

どうも、PAROです。 夏までにお腹周りの体脂肪を落としていい体を目指して最近、おやつをナッツにしました。もともとはチョコなど甘いものが大好きですが、糖質を取りすぎてしまうのでナッツは、そこを抑え良質な脂質が取れるとのことで絞るためにナッツ生活…

迷った!困った!そんな時の目的実行術

どうも、PAROです。 前に【やりたいこと・願望の見つけ方】という記事を書きました。 paro.hatenablog.com 実行に移してみて、願望や目的、やりたいことは見つかったけど、次は具体的にどう実行していったらいいのか?ってところで困っている方もいるのでは…

【やりたいこと・願望の見つけ方】PARO流・モーニングノート

どうも最近、土日のほうが平日より早起きなPAROです。 皆さん、やりたいことってありますか?私は、直近は体を絞ることがやりたいことです。(^^♪でも、山好きなので、海にはいかないので絞った体を見せる機会がないのでジレンマです。 さて、そんな自分のや…

転職7回の私が伝えたい転職活動で一番大切なこと

どうも、お腹周りの体脂肪をなんとかしたいPAROです。 最近、私の履歴書として8回シリーズで書いてきました。 色々と仕事のことを書いてきましたが、その中で転職と仕事の関係で感じたことがあります。転職7回を経験した私が伝えたい一番大切なことを書い…

進学・就職・転職 希望通りにならなかった方へ 

3月もそろそろ終わりに差し掛かってきましたね。 4月は入学・入社と新しい生活が始まる月ですが、自分の希望通りの道を進む人 不本意な道に進む人と別れるのではないでしょうか。 私自身は、本当に第一志望の道に進んだのは 高校受験・大学受験・就職活動と…

つらいときに希望を見出した 私の方法

人生には「希望」が必要だという話 みなさんは、日々を充実して生活していますか? 朝起きて、仕事に向かって、帰ってくる・・・そんな日々の繰り返しだという方がほとんどかもしれません。私は、転職に失敗して将来に希望が持てず、不安神経症と診断される…

焦って転職をした私の話

焦った転職は、100% 後悔する 実体験 どうも、PAROです。 久し振りの記事になりますが、私の現在を元に焦った転職をした人間が経験したことをシェアさせていただきます。 「転職は、慎重に」 安易な選択は、大きな代償となって自分に降りかかってきます。 …

目の前のことで仕事選びで妥協すると人生のロスになる

転職活動で妥協をすると…ものすごく後悔します 気持ちの焦りは、判断力を低下させる 価値観が合わない企業に入ると会社にいることが苦痛 現状を変えるため、将来のためにできる準備をする まとめ:人生を余計な時間を使わないために方向性の明確化と妥協はし…

転職で一番難しいのは、職場の本当の雰囲気を見抜くこと

転職したけど、職場での人間関係が良くない。1日のほとんどの仕事をする職場で、人間関係が良くないというのは、人生の質で考えても良くないことです。 嫌な環境で仕事をしていても、自分自身の体調にも良くないですし、生産性も上がりません。転職活動の中…

仕事を辞めてから、転職活動をするなら知っておきたいこと。

転職活動は基本は在職中にやりましょう! 転職活動をするなら、一番良いのは「在職」しながらすることです。 しかし、事情によって退職しなければいけなくなることも多いと思います。 今日は 、仕事を辞めてから転職活動をする時の注意しておきたいポイント…

「生々しい現実」にどう向き合っていくか?

理想の社会は、「理想」であって現実社会は、「生々しい」 基本、人は自分が一番大事 自分の見たいもの、きれいなものしか見えない「今」 世の中は「キレイ」も「キタナイ」もゴチャ混ぜである 理想の社会は、「理想」であって現実社会は、「生々しい」 人に…

正社員の待遇が来年から悪くなる?

格差の是正は、非正規に合わせられていく? 将来が不安なサラリーマンが今からやるべき 3つのこと 格差の是正は、非正規に合わせられていく? 正社員の手当が消える… 非正規と格差是正の2法施行へ: 日本経済新聞r.nikkei.com 来年2020年4月、同一労働同一賃…

フラフラ転職複数の人間に対する社会の目線と現実 過去の宿題は帳消しにできない

スカウトメールを送る人に言いたい ちゃんと履歴書見てる? フラフラ転職の負のサイクルを抜け出すために 自己分析と転職市場評価をすり合わせ妥当な会社を狙う 自己分析 転職市場の評価 転職を繰り返して、ようやく気付いたこと スカウトメールを送る人に言…

甘い言葉だらけの現代、甘い言葉を使う側の思惑を考えることが大事

世の中の素敵な言葉の裏にあるもの ボクらは「貧困強制社会」を生きている | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net フリーランス、ブロガーと自由な雇用契約に囚われない生き方がどんどん広まっているが、成功している人の影で、辛酸を舐…

【いい人だねと良く言われる人が忘れてはいけない世の中の原則】競争を降りたら、苦しむことが多い

競争の中では、いい人から変わらないと自分が苦しめられる どうも、PAROです。 あなたはいい人だねと言われたことがありますか? 学生までは、「いい人」でも周りからは人間的にも認められて何も問題ないのですが仕事を始めると「いい人」では認められなくな…

よく言う「個人の時代をどう生きればいいのか?」について考えてみた

今日の考えるキッカケの記事は asa-shibu.tokyo 令和の時代は、どんなキャリアを築いていくのがいいのでしょうか。 「個人の時代だ!」と言われ、起業やフリーランスなどを考えますが 私は、起業やフリーランスという選択肢は取りません。 過去の経験から、…

「逃げるが勝ち」だが、その後、どうするかについて

今の仕事で、力が発揮できていないなら、場所を探すのも一つの方法 頑張っていても、中々成果がでない。営業で、毎日TELアポして商談を重ねて頑張っているのに結果に結びつかない。事務職として、サポート業務で効率化の提案をしているけど、自分が役に立っ…

【オススメ】小さな自己実現で、自信を育み人生を充実させる考え方

こんにちは、PAROです。 皆さん、突然ですが毎日、充実して過ごしていますか? 充実している人って何か打ち込めるものがあるそうです。仕事であったり、趣味であったり熱中して打ち込めるものがあると日々の生活に張り合いが出て楽しく過ごせます。 しかし、…

迷ってても、少しずつ進んでいればいいと思う。選択を迫られた時に持っておきたい考え方

人生は選択の連続 選択を迫られた時、人はどちらかを選ばないと考え立ち止まってしまう。 今日は何かを選ばないといけない時に参考となる考え方を書いていきます。 私も選択に迷ってきた 決められない時は、情報が足りないことが多い 不安なのは、選択は選ぶ…

「必ず儲かる」って怪しい儲け話はいつになってもなくならないよね。あなたは騙されない自信はありますか?

あなたは怪しいセミナーに騙されない自信はありますか? 「実は、俺ビジネスやってて儲かってるんだよね~。」 「凄い人と知り合ったんだ。今度紹介したいんだけどさ~。」 怪しいビジネスセミナーなどのよく聞く誘い文句 そんな誘い言葉を受けたら、懇切丁…

何者になれなくても、自分の今を幸せにしたい  意識高かった自分が、意識を下げて思うこと

成長することはいいことだけど・・・ 20代、30代をバリバリ働いて今仕事に励んでいる方は、毎日が忙しいながらも充実した日々を過ごしているのではないでしょうか。 世間を賑わせている起業家や、有名人、ベンチャー企業で働く人々はお金を稼ぎ、事業を大き…

頑張っているのに、結果がでない。自分の目標のために疲れかけている人に、やって欲しいこと。「納得できる1日」

今の自分に満足をしていない。そんな風に日々を過ごしている方へ 目標に向かって努力しているとき、ふと諦めたくなることはありませんか。 目標に向かって頑張っている時って、最初は人生に目的があって毎日が満ち足りて楽しいのではないですか。 社会に出て…

何かを捨てれば、入ってくる 時間も同じ

普段の生活に、ちょっとした刺激が欲しい。。。 なんだか最近、時間が経つのが遅い。同じことや、同じ人との時間が多くなっていて生活に刺激がないと感じていませんか。 仕事でも、生活でも慣れてくると日々の充実した暮らしに刺激がなくなってくるものです…

「ばか」は生き方

ばか、バカ、馬鹿、BAKA。。。 あなたは、「ばか」と言われたらどう感じますか。 それは言われた相手との関係性にもよるかもしれませんね。 「ばか」でいることはある意味、処世術だと思います。 news.yahoo.co.jp 「ばか」は、生きる上でのテクニック 「ば…

将来が不安でも、今を大事にする。

定期的に自分を振り返ることは、生活の振り返りにもなり大切です。 ブログも、振り返ってみると自分の考え方の変化とか、ブログ自体の書き方が変わっていたりと面白いですね。 2019年5月14日に書いたブログを読み返したらタイトルとブログの内容が全然違った…

令和の時代は、個の時代 経験を発信しよう!

「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長が“限界”発言のニュース 日本の雇用環境が、この発言でより終身雇用をしない環境に舵を切る起爆剤になりそうだ。そうなるとより個人がどう稼ぐかが重要になってくるなぁと思いました。 どのくらいで変わるかは具体的には…

「ガス抜き」を覚えれば、生きづらさは軽くなる。

進学、就職と生きていると様々な岐路があると思います。自分の経験からすると例えば大学受験。当時は、勉強についていけなくて勉強が嫌いになっていました。 なぜ、大学に行かねばいけないのか。という大層な理由を求めていましたが、本心はただ嫌いな勉強を…

決断で悩んでいるなら、グレーから始めよう

どうもPAROです。 今日は会社で、組織編成の説明がありました。働き方が変わる程の編成なので週末に今度どうしたいかをゆっくり考えていきたいと思います。 私のように、いきなり自分の働く環境が変わること、環境自体が変わる判断をすることは多いと思いま…

夢を諦めるた後、立ち直る方法

やりたいことや、夢に向かって自己研鑽することはとても素晴らしいことだと思います。ですが、夢を諦めた時自分の気持ちとどう向き合うか。そのことについて書いていきます。 夢を諦めたことに、後ろめたさはない 挑戦した自分を認めてあげよう 「リスクを取…