PAROの日記 ブログ

日々感じたこと、仕事選びについての情報発信をしていきます。

就職活動

働く職場環境の見分け方

どうも、PAROです! 以前に、安心できる環境の大切さについて記事を書きました。 paro.hatenablog.com 安心できる環境の重要性は分かったけど、次はどうしたらそんな環境を選べるかの話になってきますよね。そんな自分が安心できる環境の見分ける基準につい…

転職7回の私が伝えたい転職活動で一番大切なこと

どうも、お腹周りの体脂肪をなんとかしたいPAROです。 最近、私の履歴書として8回シリーズで書いてきました。 色々と仕事のことを書いてきましたが、その中で転職と仕事の関係で感じたことがあります。転職7回を経験した私が伝えたい一番大切なことを書い…

【私の履歴書⑧転職7回】1社目の印刷会社 現場スタッフの話

どうも、PAROです。 自己紹介も兼ねた私の過去の職歴の振り返りシリーズ 今日は第8回「印刷会社 現場スタッフ編」です。新卒で就職した最初の会社です。就職活動の目的を「就職」において失敗したお話。 今回がラストのお話。私の経験から、伝えたいこと。…

【私の履歴書⑦転職7回】2社目の人材業界 営業の話

どうも、PAROです。 自己紹介も兼ねた私の過去の職歴の振り返りシリーズ 今日は第7回「人材業界 営業編」です。私の仕事人生の基本を作った営業職のお話。 何回かのシリーズになるので、興味を持っていただけた方は読んでいただけると幸いです。経験した仕…

【私の履歴書⑥転職7回】3社目の外国人 人材営業の話

どうも、PAROです。 自己紹介も兼ねた私の過去の職歴の振り返りシリーズ 今日は第6回「外国人 人材営業編」です。 何回かのシリーズになるので、興味を持っていただけた方は読んでいただけると幸いです。経験した仕事の裏側も参考になれば、 スポンサーリン…

【私の履歴書⑤転職7回】4社目の販売促進 企画営業の話

どうも、PAROです。 もっと、筋トレして体を大きくしたい今日この頃。でも、お腹の脂肪も落としたい悩みも抱えております。体脂肪落ちないかな~。 さて、自己紹介も兼ねた私の過去の職歴の振り返りシリーズ 今日は第5回「販売促進 企画営業編」です。 何回…

【私の履歴書④転職7回】5社目の就労支援施設 スタッフの話

どうも、PAROです。 今日から、GWも終わり私は仕事が再開します。連休中は、散歩に筋トレにYoutubeと粛々と過ごしましたよ。 さて、自己紹介も兼ねた私の過去の職歴の振り返りシリーズ 今日は第4回「就労支援施設 スタッフ編」です。 何回かのシリーズにな…

【私の履歴書③転職7回】6社目の管理システム 法人営業の話

どうも、PAROです。 GWも最終日ですね。皆さん連休はいかがお過ごしでしたか? 自己紹介も兼ねた私の過去の職歴の振り返りシリーズ 今日は第3回「管理システム 法人営業編」です。 何回かのシリーズになるので、興味を持っていただけた方は読んでいただける…

【私の履歴書①】転職7回 8社目のPAROの経歴

どうも、PAROです。皆さんGWはいかがお過ごしですか? 私は、散歩とブログとYoutubeな毎日です。 時間があるので、振り返りも兼ねて自分が過去どんな仕事をし、経験をしてきたのかを書いていこうと思います。 何回かのシリーズになるので、興味を持っていた…

焦って転職をした私の話

焦った転職は、100% 後悔する 実体験 どうも、PAROです。 久し振りの記事になりますが、私の現在を元に焦った転職をした人間が経験したことをシェアさせていただきます。 「転職は、慎重に」 安易な選択は、大きな代償となって自分に降りかかってきます。 …

転職回数が多くても、正社員で転職する方法

30代前半迄で5回転職した男がいました。 しかし、彼はよく言われる優雅なステップアップで年収1000万円のような素敵な転職ではない。新卒で入った会社を半年で辞め、その後は正社員と非正規雇用両方を経験しました。現在は、正社員として働いています。 経験…

【重要】離職中だからこそ、「大切にしたい生活習慣」 私のやった離職中の生活習慣改善の方法

生活習慣が乱れる原因 生活習慣が乱れやすいポイント 生活習慣を乱すツールたち 人間「楽なほうに行くのが当たり前」、気力じゃなんともなりません 基本ルール 2つを押さえよう 「体力」「気力」を養うために 体力の作り方 気力の作り方 まとめ 環境を整え…

転職で一番難しいのは、職場の本当の雰囲気を見抜くこと

転職したけど、職場での人間関係が良くない。1日のほとんどの仕事をする職場で、人間関係が良くないというのは、人生の質で考えても良くないことです。 嫌な環境で仕事をしていても、自分自身の体調にも良くないですし、生産性も上がりません。転職活動の中…

仕事を辞めてから、転職活動をするなら知っておきたいこと。

転職活動は基本は在職中にやりましょう! 転職活動をするなら、一番良いのは「在職」しながらすることです。 しかし、事情によって退職しなければいけなくなることも多いと思います。 今日は 、仕事を辞めてから転職活動をする時の注意しておきたいポイント…

失業後の雇用保険の手続きについて お金に少しでも困らないために

退職してから就職活動する時は、雇用保険の手続きを考えておこう 雇用保険の失業等給付とは? 相談の際の注意点 各手続段階でのポイント 各手続段階でのポイント まとめ 退職してから就職活動する時は、雇用保険の手続きを考えておこう 退職してからの就職先…

フラフラ転職複数の人間に対する社会の目線と現実 過去の宿題は帳消しにできない

スカウトメールを送る人に言いたい ちゃんと履歴書見てる? フラフラ転職の負のサイクルを抜け出すために 自己分析と転職市場評価をすり合わせ妥当な会社を狙う 自己分析 転職市場の評価 転職を繰り返して、ようやく気付いたこと スカウトメールを送る人に言…

人材業界のサービス・・・最近感じるのは、求職者がより「モノ」扱いされてる

人材サービスの情報は、一度疑ったほうがいい 転職をしてからも、求人サイトを定期的に閲覧したり、人材紹介のエージェントの面談を受けたりして転職市場の情報収集をしているPAROです。求職者目線で感じる人材業界の変化に対する個人的な考えを書いていきま…

転職を考えたらすること

仕事を選ぶ時の基準は、人それぞれですが職場に満足してない人は自己分析が足りないことが多いと思います。自分は何が「得意」で、どんなことがしたいのか。 この自己分析をしっかりしておくことが、後々の仕事人生にも大いに役に立ってきます。今日は、仕事…

転職5回した私がやっていた面接で自然と話すコツ

面接ってもんは、何回やっても緊張するもの 就職・転職で面接って、いつやっても緊張しますよね。話したいことをうまく話せなくて、面接後に後悔するなんて経験みなさんもあるのではないですか。 でもね。面接で落とされても自分を責めないでください。結果…

転職を繰り返すとどうなるか。

どうもPAROです。 転職は、繰り返すとどうなるのか。転職をしたけど、やっぱり違うと感じている人にとって、また転職することは不安ですよね。「今の仕事にやりがいがない」「もっと自分に合った仕事があるはず」と考えるとついつい求人サイトを見る時間が増…

転職で自分に合う仕事を見つける 【適性編】

転職を5回経験したPAROです。 その中で感じた「適職を見つける方法」を紹介していきます。 適職の法則「環境」×「仕事」×「適性」 まとめ:転職は、自分を知ることから始めよう 適職の法則「環境」×「仕事」×「適性」 仕事を選ぶ時に重要な要素が「環境」「…

21卒以降の通年採用 就活生が考えるべきこと

2021年卒から、新卒一括採用が廃止になることが決まっている。21卒のインターンは始まっており、学生はインターンという名の選考に、企業は初めての通年採用のスタートに突入します。 これからの学生はどのように、学生生活を送ればいいのか。通年採用に関す…

令和の時代は、個の時代 経験を発信しよう!

「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長が“限界”発言のニュース 日本の雇用環境が、この発言でより終身雇用をしない環境に舵を切る起爆剤になりそうだ。そうなるとより個人がどう稼ぐかが重要になってくるなぁと思いました。 どのくらいで変わるかは具体的には…

「ガス抜き」を覚えれば、生きづらさは軽くなる。

進学、就職と生きていると様々な岐路があると思います。自分の経験からすると例えば大学受験。当時は、勉強についていけなくて勉強が嫌いになっていました。 なぜ、大学に行かねばいけないのか。という大層な理由を求めていましたが、本心はただ嫌いな勉強を…

「自分が苦に感じないこと」でやりたいことを見つけよう!

株式会社div 代表取締役のまこなり社長の動画 転職・就活で「成長出来る環境」を求めてはいけない www.youtube.com この動画とても参考になるます。 キャッチーなタイトルからして視聴してみたいと感じる動画ですが、大きく4つの内容になっています。 なぜ…

自分に合う仕事(職業)がわからないと悩んでる人へ

自分に合う仕事(職業)は何だと思いますか? 好きなことを仕事にする?それとも、できることを仕事にする。 私の経験では、できることを追求していくことが自分に合う仕事を探す一番の方法だともいます。 好きな「こと」を仕事に選んではいけない 好きな「…

「口コミサイト」と自分の直感で志望企業を見抜こう!

会社を判断する時、みなさんは何を参考にしますか。 昔は、面接での雰囲気や自分の直感を信じて判断することが多く、入社してみて考えてものと違ったなんてことがあったのではないでしょうか。 これからは企業も内部の情報をさらにさらけ出さないと採用に影…

就職活動の面接でうまくしゃべる方法

転職活動をしていてうまく質問が答えられないという悩みに対しての対処を書きたいと思います。 面接でうまくしゃべれない原因として ・自己分析と棚卸が不十分で回答の整理ができていない ・受け答えの整理と、話す練習が足りない が大まかな原因かなと思い…

やりたいことが見つからないアナタへ、リスクを取らず見つける方法

好きなことで生きていこうという言葉に、焦っていませんか AIやロボットが今後仕事を奪うという話の中で 「今後は好き(=やりたいこと)を仕事にして生きていこう」という言葉がよくメッセージとして使われているがなかなかその好きなことが見つからないで…