PAROの日記 ブログ

日々感じたこと、仕事選びについての情報発信をしていきます。

愚痴は、心のデトックス!ポジティブに疲れた人へ

ポジティブに頑張ることに疲れていませんか

どうも、PAROです。

生きていく上でやらなきゃいけないことってたくさんありますよね。でも、最近頑張らなきゃいけないんだけどやる気がでない。

 

もしかしたら、自分の中に疲れを溜めこんでいる習慣があるかもしれません。

 f:id:PARO:20190617223130p:plain

 愚痴を言うことは悪くない。

頑張るのがつらくなっているのは、あなたの中でそのつらい思いを閉じ込めていませんか?

 

実は、そのつらい気持ちをため込むことが精神に負担が掛かり、あなたの気持ちがふさぎ込む原因になっているのです。

 

きつい訓練に弱音を吐く隊員は訓練を乗り切る可能性か高く、愚痴一つこぼさない隊員は途中で急に折れる。

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00C1BG86G/togetter06-22/ref=nosim/

 

 

自衛隊では、積極的に訓練の前に愚痴をこぼすように教育をしているそうです。

 

よく居酒屋で、職場の愚痴を言っている会社員の方々。でもこれって自然と職場で受けたストレスを浄化しているんです。

あなたも経験ありませんか?

 

逆に、不満やつらいことを話さずにため込んでいる人ほど、ポッキリと心が折れてしまい仕事を休んでしまうことがあります。

 

愚痴るために

会社に愚痴れる仲間がいればいいですが場合によっては、同僚があなたを売るということもあります。

愚痴る時のポイントは「職場・業務に関係ない人がオススメ」です。

例えば

  • Barのマスター
  • スナックのママ

などがいいかもしれません。よく場末のスナックでママにお話しする意味が良くわかります。

 

悪いのは言い続けること。

愚痴を話すのに、一番は家族や友人かと思いますが愚痴り続けるのは良くありません。ネガティブな話を受け続けるのは聞く側にとってパワーを奪われることだからです。

 

なので、「聞いてくれて、ありがとう」「今度は、私があなたの愚痴を、良かったら聞くね」とお互いに支え合う気持ちが大切です。

 

「依存」はいけません。「共存」しましょう!

 

まとめ

仕事でつらいことがあった時、我慢してはいけません。「あー、つらいなー!」と声に出しちゃいましょう。※周りに人がいない場所で

そして、愚痴ったあとは「つらいけど、ちょっと頑張ってみるか」と少し前向きな言葉を発してください。

 

ポジティブシンキングの前に、愚痴ること!そうすれば、もっとあなたはしなやかに日々を過ごせますよ。

 

今日はこのへんで。

ではでは。